南海トラフ地震地域「防災・減災」
シンポジウム2019
「情報」と「行動」が命を救う
in わかやま 3月10日(日)
開催日時・場所
3月10日(日) 13時30分~16時
和歌山県民文化会館小ホール
事 前 申 込
参加無料(定員300名)
プログラム
「南海トラフ地震」について、最新の治験や追う祭に関する取り組みを紹介すると共に、
「南海トラフ地震」や「長周期地震動」についての情報、「緊急地震速報」「津波警戒」などを
活用した地域防災をテーマに議論します。
第1部
基調講演「南海トラフ地震から命を守る」
青木 元 気象庁地震予知情報課長
第2部
パネルディスカッション
パネリスト
鳥羽真司 和歌山県総務部危機管理局防災企画課長
宮脇寛和 田辺市総務部危機管理局長
仲山友章 NHK和歌山放送局長
城下英行 関西大学大学院社会安全研究科・社会安全学部准教授
コーディネーター
山田尚幸 和歌山地方気象台長
申込み方法
事前にメール又はFAXでお申し込みください
詳しくは、ホームページ、チラシをご覧ください